ガンプラ初心者カケル(@kakeruu)です。機動戦士ガンダムNTを見て、ナラティブガンダムC装備を買ってしまいました。
今後簡単な改修や全塗装で仕上げる予定ですが、まずは素組み状態をレビューします。説明書通りに組み上げて、シールはツインアイの部分だけ貼ってます。
HGナラティブガンダムC装備は素組みでも満足度が高い
子供の頃に作ったガンプラを再開して、このナラティブガンダム以外にもHGCEデスティニーガンダムを組んだ時も感じたのですが、最新のプラモデルってHGでもよくできてるなーと思いました。
作り方、色分け、合わせ目とかの部分ですね。プロポーションの変更しなくてもかっこいいです。(足伸ばしたりとかやったことないんですけど)
二の腕と太ももに装甲が無いので痩せ細った感じですね。
後ろから。動力パイプ・スラスターは塗り分けたいと思います。
シールドとライフルは後ろにマウントすることができます。
横から見るとこんな感じになります。
HGナラティブガンダムはポージングも完璧か
説明書に載ってたポージングをやってみました。かっこいいですね。今はアクションベースってモノが販売されていたんですね。(昔は無かったような・・・知らなかっただけ?)
使ったのはアクションベース2です。股の部分に接続します。
クリアの方が目立たずいいかもしれません。(↑リンク先からクリアタイプも見ることができます)
作っていてびっくりしたんですが、胴体が左右に開く感じで可動します。おかげでポーズの幅も広がると思います。
HGナラティブガンダムの気になるところ
ほぼほぼ文句無しの出来ではありますが、HGなので細部は塗り分けされてない箇所もあるのでチェックしておきます。
いくつか挙げてみましたが、見る角度などによって全く見えないところもあります。
シールド裏は真っ白で肉抜き穴があります。
パテかプラ板で埋めて塗り分けしようと思います。パテの場合はエポキシパテを使うんでしたね。
足裏は肉抜き穴はありませんが、塗り分けされていませんでした。
離れて見ると気にならないんですが、バックパックのサイコフレーム部分は空いてます。プラ板で塞いでも、周りのサイコフレームはクリアパーツなので変になりそう。
このままの方がいいかな?
ビームライフルを腰にマウントする部分、接続パーツを取り外すと空洞になってしまいます。
ライフルをマウントさせた状態だと気にならないんですがね。
足首のシリンダーっぽい部分は途中までしかありません。
↑のような感じにすると変な感じに・・・。足首は下げない方がいいかもしれません。
本来ならスラスターが入ってそうな部分ですが中はありません。
ナラティブガンダムA装備も欲しくなる
今回紹介した全身にサイコフレームがあるナラティブガンダムC装備ですが、サイコフレームが無いA装備も欲しくなります。ミサイルポットやプロペラントタンクなども装備されてかなり大型のようなのでディスプレイ場所に困るかもしれませんが・・・。
この投稿をInstagramで見る
終わりに
素組みでも非常に満足度の高いガンプラでした。
さて、どう塗るか・どこを改修していくかじっくりやっていきたいと思います。
作業時間は約3時間ほどでしょうか・・・。気になった方はぜひ作ってみてくださいね。