タミヤのプラモデル、1/24 トヨタ GR スープラの制作、今回はシャーシの組み立てです。
前回、内装編はこちら↓
ボディ・完成編はこちら↓
GR スープラ シャーシの組み立て
今回タイヤ以外で組み立てるパーツはこれだけ。
ほとんどインストの指定色です。今回のボディカラーはインストに載っている実車のヨーロッパ仕様のような感じでイエロー系です。使用カラーはガイアノーツの025 橙黄色(とうこうしょく)です。ガンプラのトリコロールカラーによく使っている色です。
シャーシ裏は一部ボディカラーと同色で塗る箇所があります。下地に白サフを吹いてから橙黄色を塗装。
サスペンションは指定では黒一色ですが、光沢ブラックを塗装後、エナメルシルバーを筆塗りしてエナメル溶剤で拭き取りバネを再現。
一部光沢ブラック・つや消しブラックを使い分けて質感を変化させたり、リヤサスペンションのとこにある棒(C5)や、フロントサスペンション左右を繋ぐ棒(C4)にはハセガワのフィニッシュシートを巻いています。
もっとオリジナルで塗り分けしても良かったかなぁと今となっては思います。
シャーシの塗り分け
白サフ→橙黄色→マスキング→チタンシルバー→マスキング→黒サフの順番です。
マスキングは端を細切りマスキングテープで曲面や中央部分にマスキングゾルNEOを。
マスキングゾルNEOは水で薄めてクレオスの筆ピカリキッドに付けた筆で筆塗りです。こうすることで筆が駄目にならずに済みます。
チタンシルバーはタミヤのラッカー塗料です。
GR スープラ リヤサスペンションの組み立て
インストの1番から。
ハセガワのミラーフィニッシュいい感じ!ちなみに、フィニッシュシートを切るときは、OLFAの曲線刃が良きです。普通のデザインナイフやカッターの刃だと引っかかります。
ちなみに一部筆塗りです。ここもエアブラシで塗ればよかったなぁ…
GR スープラ フロントサスペンションの組み立て
フロントサスペンション裏カバー中央の黒い部分は筆塗りです。
ミラーフィニッシュを使ったところ。ここマスキングで塗り分けたらテープに塗膜付いて剥がれてしまったのでフィニッシュシートを貼りました。
GR スープラ サスペンションの取り付け
一部マフラーも取り付けてこのような感じ。
メッキパーツはそのままゲート処理して取り付けました。
各部品の接着には流し込み接着剤とハイグレード模型用セメダインです。
ミラーフィニッシュいい感じです!ほとんど見えなくなりますが…
GR スープラ タイヤ・ホイールの組み立て
ホイールのマスキングはマスキングゾルで結構適当に…。内側に付ける黒いパーツで隠れる部分なので、
タイヤと合体・中央にデカールを貼って完成。メッキパーツの雑なマスキングほとんどわかりません。ちなみに接着にはハイグレード模型用セメダインを使用しています。
組み上げたホイールをサスペンション部に取り付けて、マフラーも取り付けてシャーシ完成。
GR スープラ シャーシ完成
見えなくなるけど、かっこいいですね~。シャーシだけでもうカッコいい。
ボディ・完成編はこちら↓