プラモデル

【時短】イージーサンディングとペンサンダーで合わせ目を消した

最新のガンプラでは合わせ目がモールドになっていたりして、消す必要がほとんどありませんが、RGサザビーのプロペラントタンクに合わせ目があったので消しました。

色々やり方はありますが、プラスチックを溶かして接着するスチロール系接着剤を使うと硬化するまで待つ必要があるので、僕はイージーサンディングを使いました。

イージーサンディングを使うメリット

↓一番左の接着剤がタミヤ イージーサンディングです。

↑の写真一番左側にある硬化促進剤を事前に塗ってからイージーサンディングを使うと即硬化します。ヒケを埋めたりする時には便利ですが、合わせ目を消す時は効果が早過ぎる気がするので使用しません。

合わせ目消しにイージーサンディングを使うメリットは次の2点です。

  • 硬化後削りやすい
  • トロトロなので隙間にしっかり入り込む

合わせ目にイージーサンディングを塗り、パーツを合わせてムニュっと接着剤が出ればOKです。心配だったら↑のように上から塗ると良いです。

イージーサンディングを塗る時は爪楊枝で少しずつ塗るか、接着剤用先端ノズルや、クレオスのグルーアプリケーターなどを使うとコントロールしやすく無駄が少ないと思います。

created by Rinker
GSI クレオス(GSI Creos)
¥548 (2024/07/27 02:53:28時点 Amazon調べ-詳細)

塗ったあと、自然に硬化させると少し時間がかかるので瞬着硬化スプレーを吹いて硬化させます。

僕はガイアノーツのクイックハードスプレーを使用しています。WAVEの瞬着硬化スプレーより臭くないし容量も多く使いやすいので重宝しています。

ヤスリを使う前に削る

厚めに盛ったのでRボコで削りました。カンナがけのようにサクサク曲面の形に削れるので後のヤスリがけが楽になります。

created by Rinker
シモムラアレック(Shimomura-alec)
¥2,090 (2021/02/08 17:20:26時点 Amazon調べ-詳細)

ペンサンダーでさらに時短

ここからはペンサンダーを使います。接着後、この工程に進んでも良いです。

プロクソン ペンサンダー

今回は合わせ目処理をする箇所が広くペンサンダーが使いやすかったんですが、面が複雑だったり、狭くペンサンダーが使いにくい箇所はペンサンダーを使わない方が良いです。

小皿に水を入れ、スポンジヤスリに水を含ませてからペンサンダーを使います。

削りカスが舞うのを防ぐのが目的です。途中濡らしたメラミンスポンジ(げき落ちくん)に軽く擦ることでヤスリのカスを簡単に除去することができます。

ペンサンダーに貼り付けたスポンジヤスリはゴッドハンドの神ヤス 3mm厚です。

created by Rinker
ゴッドハンド(GodHand)
¥532 (2024/07/27 02:53:29時点 Amazon調べ-詳細)

ペンサンダーの強さは調整する

はんだごて用の電力調整器を使ってペンサンダーの強さは調整します。

僕はこのくらい↑で使用しています。

最後にサフチェックをする

ペンサンダーで削ってこんな感じになりました。

(↑合わせ目消しに白いラインが入っているのは、ダボ穴を変な切り方にしてしまったのでパーツがうまく合わさらなかったためです…)

この後サーフェイサーを吹いて埋まっていればOK。もし合わせ目があればまたイージーサンディングを塗って削ります。

終わりに

ということで、僕はこんな感じで合わせ目消しをやっております。ヒケ処理も基本的には同じです。

イージーサンディングとペンサンダーの組み合わせ、ぜひ使ってみてください。

created by Rinker
PROXXON(プロクソン)
¥5,430 (2024/07/27 02:53:30時点 Amazon調べ-詳細)
ABOUT ME
かける(@katekin00)
ガンプラ・ゲーム・PCが趣味です